日能研全国テスト3年6月

中等生の上の子が受けた模試の結果を公開します。

小学3年6月に受けた日能研全国テストの結果になります。
中等を検討されている方は参考にしてください。

結果公開

教科得点 平均点 順位偏差値
国語95/15095.2242149.9
算数112/15094.6102757.6
2教科 207/300 189.9 1696 53.9
総合79/10077.8183550.9
3教科286/400268.3137353.4

二回目の日能研全国テストになります。

3年生からは総合という教科が追加になります。
総合は知識ではなく、知恵を重視した問題のようです。
私の子供の頃はそういう試験はなかったので、よく分かりません。
塾関係の方が必要だと判断していると思うので、乗っかかることにします。

結果はほぼ平均点だった前回よりは少し良くなりましたね。
勉強して上がったというよりはテストに慣れてきたように思います。

算数

問題構成はこんな感じでした。

問題構成
①数のパズル 正答率(4/4)
②平面の性質 正答率(2/2)
③四則文章題、植木算 正答率(6/6) 
④平面の性質 正答率(-/2)※内容、表記の問題あり
⑤性質と形 正答率(1/2)
⑥数字の順列 正答率(2/3)
⑦約束記号 正答率(-/4)※内容、表記の問題あり

全体的によく出来ていましたが、内容・表記の問題に面食らったのか得点が伸び悩みました。
こういった問題は初めてだったと思うので、よい経験になりました。
模試では様々な問題が受けれるので、受けて損することはないですね。

国語

国語の問題構成はこんな感じでした。

問題構成
①言葉の用法 正答率(5/5)
②書き、文章問題 正答率(-/13)※内容、表記の問題あり
③文章問題 正答率(11/14) 

③文章問題は前回よりは出来ていました。
②文章問題は出来ていませんでした。
文章問題の中でも登場人物の気持ちや考えを答える問題がことごとく間違えていることが分かりました
どうやって出来るようになるかは全く策がありませんが、課題は出来ました。

総合

総合の問題構成はこんな感じでした。

問題構成
①生物 正答率(7/7)
②魚のマーク 正答率(7/8)
③自己紹介 正答率(-/5) ※内容、表記の問題あり

特に勉強をしている教科でもないので、評価はよく分かりません。
③自己紹介がほぼほぼ全滅でした。

総合のテストを受けている子供は2教科を受けている子供の75%程度でした。
前回よりも2教科の受験者数が25%増えていました。
3年生から受験を意識し始めていますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました